人気ブログランキング | 話題のタグを見る

追悼 水木しげる先生

水木しげる先生がお亡くなりになりました。93歳の大往生でした。

テレビでお元気な姿を拝見するたび、いつでもお会いできると何年も躊躇しているうちに、
とうとうお会いすることかなわず、昨夜は自身の不覚を深く深く恥じました。
数少ない「取り返しのつかないこと」でした。

追悼 水木しげる先生_b0007571_09340456.jpg

19歳で初めての一人暮らしを始めたとき、縁もゆかりもない調布の地を選んだのは、
そもそも先生のお導きだったのかもしれません。
猫娘の住む「布田天神」。
鬼太郎も大好きだった、今はなき「踏切の黄色いラーメン屋」。
「深大寺」「神代植物園」「多摩川」「カレーのマンボウ」。
結局故郷の静岡へ帰るまでの10年以上を、調布で過ごしました。
僕にとっては、故郷と同じくらい「水の合う」街でした。

様々な学問をするにつけ、尊敬する先輩や研究者の方々は皆「水木先生」の名を口にされます。
「鬼太郎の作者」ほどの知識しかなかった僕は、あらためて先生の著作を拝見する中で、
いつしか、先生ご自身のとりこになっていきました。


必ず「フライング」するから、常にかけっこは1位。
殴られそうだな、という奴はいきなり「先に殴っておく」。
ぼた餅だと思って食ったら「石」だった。歯がかけた。
朝はゆっくり起きて、朝食はたっぷり食べるから、登校はいつも「2時間目」から。
全校集会では大きな音で「屁をこく」。
教師からも、軍隊の上官からも疎まれ、「南方」へ送られる。
(当時南方へ送られることは「死」と同義だったそうです。)
左腕を吹き飛ばされ、それでも生きて帰った先生の選んだ職業は「漫画家」。
極貧からの夫婦生活は、「ゲゲゲの女房」としてNHKの朝ドラにもなりました。


「戦艦」の話、「慰安婦」の話、「なわピー」の話、「土人」の話
「パイナップルの缶詰」の話、現地の少年「トペトロ」の話、「特殊慰安施設協会」の話、
そして「正義をふりかざす人々」の話。
どんな識者の論説よりも、僕の心に直接響きました。
(赤ちょうちんで、戦争に行った老人達から話を聞くようになったのも、先生のおかげです。
Don't trust under 80.)



先生の名言「人生をいじくり回してはいけない。」は、今でも僕の座右の銘です。

「しないではいられないことを、しつづけなさい。」。

「苦労しなければ、何も得られない」けれども「努力は裏切ると心得よ。」

なによりも「他人の価値観ではない、『自分の楽しさ』を判断基準にしなさい。」


僕が、家庭料理に関するブログを始めたのも、
先生の「妖怪千体説」に、雷で打たれたような衝撃を受けたからです。
先生がいらっしゃらなければ、今の僕はなかった。
あいつは「青竜を探しに西へ旅立った」と笑われても、必ずものにしてみせる。





賢い先輩達と話をすると、もちろん長嶋も猪木も最高だが、
我が国の知の頂点に君臨しているのは、やはり水木先生だろうという話になります。
90歳を超えても、「テキサス・バーガー」や「スタ丼」を召し上がる驚異の身体。
「驚異の記憶力」と「驚異の忘却力」を同時に内在する神秘。
ここだけの話ですが、「水木→長嶋→猪木→」の系譜を継ぐ巨人は、
われらがももいろクローバーZのリーダー「百田夏菜子」しかいないと、僕は本気で思っています。
(今、調べてみたら、水木先生も夏菜子も同じ「戌年」なんですね!)


「この世は仮住まい」とおっしゃっていた先生のこと、
あの世でも、飄々と暮らされていらっしゃるのでしょうね。

シュークリーム、あの世で何個でも召し上がってください。

追悼 水木しげる先生_b0007571_16063279.jpg


*********************************************

「お母ちゃん(奥様)の料理で好きなのは、味噌汁とビーフンとロールキャベツだ!」

武良布枝著『ゲゲゲの食卓』より

**********************************************


先生は、永遠に僕の憧れです。






by ruby0806 | 2015-12-01 09:33


日々の食事の記録です。


by ruby0806

カテゴリ

side B menu

以前の記事

2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月

検索

その他のジャンル