人気ブログランキング | 話題のタグを見る

徒然日記

ここのところ気になったことを徒然なるままに。



朝の連続ドラマ「あまちゃん」が終わり、しばし呆然としていた女房殿。
通勤時、車の中で「あまちゃんオリジナル・サウンド・トラック」を聴きながら「ロスト・シンドローム」の治療に努めていますが、彼女の推しメンである「キャンちゃん」カラ―「紫」のステッカーがCDに付いていたことで、病状は一気に快方へと向かっています。

徒然日記_b0007571_18414579.jpg



僕はと言えば。
2004年のNHK大河「新撰組!」にて、堺雅人演ずる「山南敬助」に出会って以来の衝撃「リーガル・ハイ」の「2」が始まると聞いて浮かれています。
「半沢直樹」は、わが家的にはさほどの視聴率ではなく、支店長が飛ばされたあたりでなぜか観なくなってしまいました。
そういえば、わが母親は「新撰組!」で「山南敬助」が切腹した時、「山南さんは、なにも悪くないのに!」と言って、以降観るのをやめてしまいました。(笑)
「ゴールデン・スランバー」や「クライマーズ・ハイ」「ジェネラル・ルージュの凱旋」「南極料理人」「クヒオ大佐」「ツレがうつになりまして」と、堺雅人氏出演のものは家人とともにほとんど全て観ていますが、個人的には断トツで「リーガル・ハイ」が好きです。



「半沢」が関係あるのかないのか、「土下座」が流行っているのだそうですね。
数少ない(本当に数少ない)日本の「おもしろテレビ番組」である「クローズアップ現代」調べによると、わが国の辞書の「土下座」の意味として「謝罪」の意味が加わったのは1974年のことなのだそうです。
「土下座をして謝る」というのは、ものすごく最近つくられた文化なんですね。
そんなワケのわからない「土下座謝罪文化」を徹底的にこき下ろす映画、クドカン脚本『謝罪の王様』を、来週両親と妻と観てきます。
映画観て、「魚民」行って・・とかいいな。



そういえば先日。
駅前の飲み屋で隣り合ったご常連さんが、
「NHKの『100分de名著』って番組知ってる? あれ、なかなかおもしろいよ。」
とおっしゃっていたので『古事記』の回を観たのですが、ホントにおもしろかったな・・・
『古事記』の逸話は、時間軸や空間がねじれてたりして、プリミティブなのかSFなのかわからない感じが魅力なのだけれども、やっぱり「わかりにくい」のは事実で。
三浦佑之先生の解説は本当にわかりやすくて、ものすごく理解が深まりました。

徒然日記_b0007571_18423258.jpg


上にある「天国」と、下にある「地獄」という『垂直的』な考え方をする『内陸部』の部族と、
海の向こうに様々な「不思議島」が存在するという『平行的』な(ルフィ的な)考え方をする『海岸部』の部族。
前者を「弥生的」、後者を「縄文的」な発想とし、この全く異なる二つの構造を踏まえると、古事記の各逸話は格段に整理しやすくなります。
いや、本当に勉強になりました。



全く違うと言えば。
「古本屋」さんと、「エリート証券マン」がつくった、都内の大人気飲食店。
いわゆる飲食業界の人たちとは、全く違う考え方を持って起業に臨んだことは承知していましたが、実際の数字を見ると、やはりのけぞりますね。
なにがスゴイって、「立ち飲み50席 2.5回転 なら、粗利32%でイケる」。
「32」って・・・
そして2年で年商30億、経常利益4億。
今、この時代にですよ・・・。

http://www.oreno.co.jp/


『タモリ倶楽部』の「駅メロ」の回もよかったです。
思わず「ふはっ」と驚いてしまったのは、あれ(SHシリーズ)、アコースティック・ギターで作曲したんですね!
たしかによく聴くと、鍵盤弾きの発想ではない運指。
ゼッタイ、キーボードとパソコンでつくってると思ってた・・・。
やっぱり「メロディ」って、「人力」なんだよな~・・・・だって「音楽」だもの。
ん~・・・深いです。





駅といえば。
「ロクシタン」が新宿にできるそうですね。
しかも「メンズ」フロアがあるのだとか。
実はなにを隠そう、10年近く、ロクシタンの「グリーンティー」を使っているので、ひそかに愉しみだったりします。

  http://www.loccitane.co.jp/jp/flagshipshop/


まぁでも、一番重要なイベントといえば、なんといっても『島田大祭り』。

徒然日記_b0007571_1853133.jpg


ついに今週、10月12・13・14日の開催です。
3年に一度の「日本3大奇祭」は、県の無形民俗文化財。
全国地域伝統芸能大賞受賞。
昼も夜も、両方愉しめます。

島田は、祭りの中心「大井神社」や、「伊太和里の湯」や「川根温泉」などの温泉、木造賃取橋で有名な「蓬莱橋」など、他にもいろいろな観光施設があります。
居酒屋もかなりの数がありますし、「蕎麦」や「ラーメン」に関しては全国的な名店もあります。

そうそう。
意外と知られていませんが、映画やドラマのロケ地も、本当に多いですよ。

http://www.shimada-cci.or.jp/fss/film_movie.html

『20世紀少年』の「サダキヨの家」とかね。
ユンボ動かしたらガッキーが隠れてたとか、谷原章介氏がふらりと赤ちょうちんに飲みに来たとか、島田の飲み屋ではよくよく聞く話です。
僕が通っている店では、オダジョーが来たのだけれども、ごめんね、常連さんで一杯で・・・と帰してしまったのだそう。
・・・そこは、気をきかそうぜ、常連よ・・・。

週末は、おもしろタウン島田へぜひぜひ。

http://www.city.shimada.shizuoka.jp/kankou/documents/taisaisukejyuru.pdf
by ruby0806 | 2013-10-09 11:39


日々の食事の記録です。


by ruby0806

カテゴリ

side B menu

以前の記事

2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月

検索

その他のジャンル